自己分析ができていない!どうしたらいい?
2014.2.28
皆さん、こんにちは!!
金属営業課の矢野です。
就職活動はいかがですか?
早い学生さんなら12月頃から就活を始められているかと思いますが、ちょうど疲れが出てくる頃ではないでしょうか。
ヤルときはヤル、休む時は休むメリハリをつけて、モチベーションを保ちましょう。
今日のテーマは、
【自己分析ができていない!どうしたらいい?】
まず、自己分析ができていないという学生さんは
自分を見つめ直す時間が足りていないのでは?
時間を作って自分自身を見つめなす中で
・自分が本当にやりたいこととは?
・企業に求めることは?
・社会人になってからどうなっていたいか?(目標)
もう一度振り返ることで面接の時になど、自信を持って発言ができるようになると思います。
選考に応募した企業に興味を持ち、自分の想いを整理してみてください!
次回、
3月4日(火)の会社説明が最終になっています。
リクナビ・はりまっちからのエントリーをお願いします(^^)/
リクナビチャンネル出演!
2014.2.25
皆さん、こんにちは。
金属営業課 業務の金澤です。
昨日リクナビチャンネルに佐々木さんと一緒に出演してきました!
本番の前に打ち合わせを行っている佐々木さん。

この時は正直、『佐々木さん緊張してるな~。』とのんきに見ていました。
しかしその後、自分が一緒に出演することになろうとは夢にも思いませんでした。。。
久しぶりにこんなに緊張して、心臓が口から出るかと思いました(笑)
出演している様子がこちら。

本番は何とか無事?に終わりました!
たくさんの学生さんがチャットにも参加してくれ、本当にうれしい限りです!
ご覧いただいた学生の皆様、本当にありがとうございました^^
二人とも終わった後は放心状態でしたが(笑)
今までにしたことのない良い経験をさせていただきました。
ありがとうございます。
さて来月には最終の会社説明会が行われます。
少しでも興味のある方は是非、ご参加ください。
エントリー・会社説明会のご予約ははりまっち・リクナビよりお願いいたします。
■会社説明会詳細■
日時:3月4日(火) 10:00~
場所:姫路商工会議所 新201研修室
宜しくお願いいたします。
1次選考
2014.2.24
皆さん、こんにちは!
金属営業課 業務の金澤です。
先週の土曜日に1次選考会の2回目が尼崎商工会議所で行われました。

採用メンバーみんなで、どんな子がいるかな~?とドキドキしながら、
でも楽しみでワクワクしながら、選考場所に向かいました(*^^*)
たくさんの学生様が来てくれすごく嬉しかったです!
選考自体は私たちもすごく楽しみながら行うことが出来ました。
来ていただいた学生の皆様、本当にありがとうございました<m(__)m>
これからもどんどん選考は続きますが、
ありのままの自分を出していただければきっと大丈夫だと思います!
まだ最後の会社説明会も残っていますので、
少しでも興味がある方はエントリー・会社説明会の予約をお待ちしております!
※会社説明会に参加いただかないと、選考に進むことは出来ません!
エントリー・会社説明会のご予約ははりまっち・リクナビからお願いいたします。
わが社の他社とは違うところ!
2014.2.20
学生に皆さんこんにちは。
営業の佐々木です。
今日は「わが社が他社と違うところ」を紹介したいと思います。
わが社が他社の違うところとは、、、。
ズバリ!!
イベントが多いところです!!
わが社では、一年を通して本当にたくさんのイベントがあります。
まず、つい最近あったイベントと言えば1泊2日のスキー旅行です。
参加は希望者のみですが、それでも社員50名ほどが集まり、ハチ北のほうへ行ってきました!!ちなみ私は私用で参加できませんでした。。。
その他にも毎月行われる誕生日会や、新入社員歓迎ボーリング大会、ペーロン競漕、バーベキュー大会、社員旅行、ソフトボール大会があり、不定期で開催されるもので言えばイボキン農園で行われるピザパーティーや、イボキン登山部などといったイベントもあります。
また今年から新たに始まるイベントとして、今週末に赤穂リレーマラソンにイボキンチームを2チーム作って参加します。
ちなみに私は仕事のスケジュールが合わずリレーマラソンにも参加できません(;_;) が!!
走るのは少し苦手なので、正直少しホッとしております。。。!(+o+)
このように当社では一年を通して本当のたくさんのイベントがあります。
イベントがたくさんあると社員間の交流が深まりますよね!!
普段の業務をこなすだけでは、他部署の人となかなか話す機会がなく、ひどければ名前も知らないなんてこともありえますよね。
当社ではそんなこと一切ありません。
他部署でも信頼しあえる仲間がたくさんいます!!
来年、学生のみなさんが新たに新入社員として入社してもイボキンだとすぐに溶け込めます!!
ですので、たくさんの学生さんとこれから出会えるのを楽しみに待っております。
エントリー・会社説明会のご予約ははりまっち・リクナビからお願いいたします<m(__)m>
不安10割の男子学生から感じたこと
2014.2.17
こんにちは。
経営企画課の吉田朋子です。
もうすでに学生のみなさんの就職活動に対する意気込みや実際の活動状況はとても個人差があるのですね。
昨日、ある大学の学内企業説明会に参加させていただきました。
1回の持ち時間が50分と長くとってあったので、会社説明の後は学生の皆さんといろんな話ができてとてもよかったなと感じています。
学生さんからの質問に応えながら、私も質問をさせていただいたのですが、
就職活動中の心の状態というのは一人一人違うのだなと改めて感じた会話がありました。
私:「なにか不安に感じていることとかありますか?」
学生A:「まぁぼちぼち。やるしかないんで。」
私:「まぁそうだねぇ。」
「あなたはどう?」
学生B:「不安10割です・・・不安しかないんで。」
私:「えーっ!それって100%じゃないですかぁ。」
私はなにか力になれることはないかと思いました。
私:「ん~。たとえば、どんなところが不安なのかな?」
学生B:「とにかく緊張しちゃうんで。考えてきたことはなんとか言えるけど、不意の質問があると何を言ってるのか分からなくなってしまって・・・。」
私:「そうなのかぁ。でもきっと同じような人がたくさんいるよね。」
「いい解決方法がすぐに思いつかないけど・・・不安や緊張はみんな感じているとおもうんだよね。でも、そこでいかに自分を表現できるかなんだけど・・・。
不安や緊張は自分自身が勝手に思いこんでいることだよね。
だから、そういう時は、自分は絶対いける!やるぞ!と思いこむしかないんじゃないかなぁ。 なんかテキトーな言葉に聞こえるかもしれないけど、そうやって自分を思いこみで元気づけてでもその質問に答えて乗り切るしかないんじゃないのかなぁ。
ごめんね。いい答えが見つからなくて・・・」
と、力になりたいと思ったわりには適切なアドバイスもできず申し訳なかったです。
選考する側としては、必要以上に緊張しないような配慮はしているつもりでしたが、
学生のみなさんの力が十分に発揮できるような選考の場をつくりたいと改めて感じた一日でした。

ありがとうございました。
エントリー・会社説明会のご予約は、
はりまっち・リクナビからお願いいたします。
就職活動での身だしなみ
2014.2.13
皆さん、こんにちは!!
金属営業課の矢野です。
明日は近畿各地でも雪予報となっています。
皆さん、十分に注意してください。
また、当社ではインフルエンザがちらほらと出てきています。
就職活動を行っていると体も疲れ免疫力も低下していると思いますので、まずは手洗いうがいなどから予防をお願いします。
さて、今回は【就職活動での身だしなみ】についてです。
選考ではまず第一印象が大事だと思います。
男性だとスッキリした髪型、明るいネクタイ。
女性だと清潔感のある髪型、メイクは奇抜ではないか。
男女共通でスーツにしわがついていないか、
靴はピカピカかなどがあげられると思います。
まずは、基本的なところから心掛けましょう!
身だしなみもとても大切なことなのですが、当社はでは、明るく積極的で前向きな行動・言動が出来る方を是非募集しております。
■会社説明会■
日にち:3月4日(火)
場 所:姫路商工会議所
時 間:10:00~11:00
予約ははりまっち・リクナビのどちらかでお願いいたします。
社員一同お待ちしております!!!
今後のスケジュール大公開!
2014.2.7
皆さん、こんにちは!
株式会社イボキンの金澤です。
今日は本当に寒く、雪が降る予想となっていますが、
皆さんは体調など崩されていませんでしょうか?
今イボキンではインフルエンザが大流行しています。。。
その中で自分の身を守るため、マスクに手洗い・うがいなど毎日欠かさず行っています。
皆さんもならないように、予防を万全に就職活動頑張ってください!
さて今後の
採用スケジュールを本日は皆さんに大公開します^^
まず昨日に1次選考会の1回目が行われました!
来ていただいた皆さんは本当にありがとうございました。
久しぶりの選考と言うことで私達採用メンバーも緊張しっぱなしでした(笑)
また2月の下旬と3月の下旬に1次選考があります。
内定は5月にお出しする予定となっております。
そして選考に進んでいただくために必ず出席していただきたい、
『会社説明会』ですが、3月4日(火)が最後の開催となっております!
まだ予約をしていないという方は、必ず予約をしてくださいね^^
宜しくお願いいたします!
予約ははりまっちかリクナビのどちらかでお願いいたします!
では皆様にお会い出来る事を楽しみにしております(*^^*)
中小企業は一人ひとりが主役です!
2014.2.3
就活学生のみなさん、こんにちは。
イボキンの吉田です。
本日は、【企業・業界研究】「少人数の会社の魅力」ということで中小企業の魅力についてお伝えしたいと思います。
たくさんお伝えしたい魅力はあるのですが、絞りに絞って一つだけお伝えします。
それは、
成長できるチャンスがたくさんある!
中小企業では、人が少ない分その成長に関わる機会が多いと思います。
自分に仕事が回ってくる頻度が高いというのはそれだけ成長できる機会も多い!ということ。
やったことがないことや苦手なことをやるのはもちろん大変なことが多いでしょう。
でもこれも中小企業のいい点、というよりイボキンの良い点だと思うのですが、必ず誰かが助けてくれます。
中小企業ならどこでもよい、というわけではありません。
というのは成長したいという会社でなければなりません。
それには、
しっかりとした目標があり、
財務体質もしっかりしていて、
コンプライアンスを重視し、
また会社理念がしっかりと社員一人一人に浸透している会社、
そして熱く思いやりに溢れた社長がいて、
また親切で楽しい仲間がいる。
あぁっ!これはまさしくイボキンのことでしたっ!!
『日本を代表する総合リサイル企業を目指す!』という夢に向かって共に働こう、と思ってくださる方大募集です!
ありがとうございました!
最後になりますが、合同説明会・会社説明会のご案内です。
■Good Jobはりま
日時:2月23日(日) 13:00~16:00
場所:姫路商工会議所
■会社説明会(※最終回です!)
日時:3月4日(火) 10:00~
場所:姫路商工会議所
会社説明会のご予約は、はりまっちかリクナビのサイトからお願いいたします。
たくさんの学生の皆様にお会い出来ることを楽しみにしております。